丸坊主について
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
丸坊主について
msg# 1
心技体
高校でも空手道を続けたいと子供は言っています。
しかし、私どもの住んでいるところは残念ながら空手部のある高校は私立高校しかありません。
不思議に思うのですが、私立の強豪の選手はどこの学校も丸坊主です。何ででしょうか?子供が空手を始めるまで、別のスポーツをしていた私にとってこの文化は意味不明です。メンホーをつけますが、頭から倒れた場合、髪の毛があるのと丸坊主ではダメージが違います。また、今お世話になっている松濤館スタイルの素面だともっと危険な状況になるのは目に見えています。強豪といわれる道場は小中学校でも自主的に丸坊主にしている子が多いと感じます。
丸坊主に何の意味があるのでしょうか?
WKFの他国の選手に丸坊主はいますか?
体罰問題が大きなニュースになっています。残念ながら空手道も報道されました。丸坊主の矯正は指導者のパワハラに感じるのは私だけでしょうか?
日本の古くからの伝統、精神論を指導者は押付けているようにしか感じません。世界で勝てる選手を本気で育成したいなら、丸坊主は無意味です。うちの子供は嫌がっていますが、丸坊主にして本当に強くなれるのなら喜んでやりまね(笑)。
しかし、私どもの住んでいるところは残念ながら空手部のある高校は私立高校しかありません。
不思議に思うのですが、私立の強豪の選手はどこの学校も丸坊主です。何ででしょうか?子供が空手を始めるまで、別のスポーツをしていた私にとってこの文化は意味不明です。メンホーをつけますが、頭から倒れた場合、髪の毛があるのと丸坊主ではダメージが違います。また、今お世話になっている松濤館スタイルの素面だともっと危険な状況になるのは目に見えています。強豪といわれる道場は小中学校でも自主的に丸坊主にしている子が多いと感じます。
丸坊主に何の意味があるのでしょうか?
WKFの他国の選手に丸坊主はいますか?
体罰問題が大きなニュースになっています。残念ながら空手道も報道されました。丸坊主の矯正は指導者のパワハラに感じるのは私だけでしょうか?
日本の古くからの伝統、精神論を指導者は押付けているようにしか感じません。世界で勝てる選手を本気で育成したいなら、丸坊主は無意味です。うちの子供は嫌がっていますが、丸坊主にして本当に強くなれるのなら喜んでやりまね(笑)。
Re: 丸坊主について
msg# 1.1
ゲストさん
私も強制的に丸坊主にするのは反対ですね。本人が試合前に気合を入れるために自主的に短髪にするのは良いですけど、長髪でも型や組手で強い(上手い)子は審判だって公平に評価しますし、短髪にしたからって強くなるわけでは無いですからね。ちなみに私は推薦してくれた大学の条件が丸坊主だったので他の大学にしました。
Re: 丸坊主について
msg# 1.2
ゲストさん
全国的に有名な強豪校の女子選手は丸刈り手前に近い髪型です。多感な年頃なのに、男になれと言わんばかりで個人的には不愉快な気分になります。一方で形専門の社会人選手はお化粧もして、女性らしさ大いに出そうとしています。このギャップは何なのでしょうか?形の得意な流派のジュニア強化選手を見ると、バレリーナのように皆同じ髪型で同じような顔に見えます。この現状は明らかにおかしいです。高校生も丸刈りと女子の短髪の強制はやめてもらいたいです。
Re: 丸坊主について
msg# 1.3
自分はやらない空手親父
丸坊主でない私立強豪校はたくさん有りますよ。
丸坊主の条件は子供たちの自主性と了解は必須だと思います。
今時指導者の強制は無いと思いたいです。
子供は関東地区の公立高校の空手道部に所属しています。
出場した先のインターハイ予選での事。
団体組手に登録していた選手が髪が耳見えないとの事でこの場で切るか棄権するかの選択を迫られ棄権を選択しました。
結果、正選手の棄権のため2回戦敗退となってしまいました。
しかし主将であった子供は棄権した選手を責めたりはしていませんでした。
それは前日に行われた個人戦では問題なく出場でき、学校では全く問題としない髪型であって耳が見えない程度で棄権を迫られ「かわいそうだ」とも話していました。
いくら空手道という武道であっても高校が許可し、競技に支障の無い髪型に異論を唱えるには疑問を持ちました。
話がずれてしまいましたね。謝謝
丸坊主の条件は子供たちの自主性と了解は必須だと思います。
今時指導者の強制は無いと思いたいです。
子供は関東地区の公立高校の空手道部に所属しています。
出場した先のインターハイ予選での事。
団体組手に登録していた選手が髪が耳見えないとの事でこの場で切るか棄権するかの選択を迫られ棄権を選択しました。
結果、正選手の棄権のため2回戦敗退となってしまいました。
しかし主将であった子供は棄権した選手を責めたりはしていませんでした。
それは前日に行われた個人戦では問題なく出場でき、学校では全く問題としない髪型であって耳が見えない程度で棄権を迫られ「かわいそうだ」とも話していました。
いくら空手道という武道であっても高校が許可し、競技に支障の無い髪型に異論を唱えるには疑問を持ちました。
話がずれてしまいましたね。謝謝
Re: 丸坊主について
msg# 1.4
ゲストさん
msg# 1.3さんありがとうございます。
やはり公立はそうですよね。
しかしJKファンを見ているとどこも丸坊主だったような気がします。インターハイに出るような高校で丸坊主でないところはありますか?
やはり公立はそうですよね。
しかしJKファンを見ているとどこも丸坊主だったような気がします。インターハイに出るような高校で丸坊主でないところはありますか?
Re: 丸坊主について
msg# 1.4.1
自分はやらない空手親父
代表的なのは東京の世田谷学園、茨城の水城、静岡の常葉菊川、公立強豪校では水戸商、青森北・・・・どこも短髪ではありますが。個人で丸坊主もいるかもしれません。
Re: 丸坊主について
msg# 1.5
選手、指導者、審判員
私は小学生の頃から道場で空手を始めました。
親が厳しく、公立高校に進学する事になりました。
空手部はなく高体連の大会に出場するには、道場の先生の推薦状を頂き、校長、教頭の許可を得て、特別活動部として活動していました。
空手部がないので道場での練習のみでした。
出場した地区予選では必ず頭髪チェックがありました。
髪色はもちろんで、男子は耳、襟足に髪がかかっていないか、
女子は肩につく程度の長さは必ず結ぶ、前髪が眉毛にかかっていないか、メイクはしていないか、等々、厳密なチェックがありました。
もちろんその中で、監督の不注意で長髪の男子生徒がおり、切るか棄権するかを迫られ、棄権されていました。
このような厳密なチェックがされてる事は保護者の皆様は御存知でしょうか?
きっと、部活動で坊主にするのはこの厳密なチェックを一目瞭然にする為ではないでしょうか?
微妙な境目で棄権を左右されるようであれば、一目瞭然にするのが一番の得策だと思います。
審判もその選手が嫌いでとかで棄権を迫ったのではないと思われます。観客、他選手、他監督からクレームが来ないようにする為にも審判は厳正な判断をしなければなりません。
このような事をふまえて、今一度、考えてみて下さい。
形の女子選手に於いては、髪型の流行などもあります。
顔周りをすっきりさせる事で表情がしかっりと見えます。
形の審判の基準に目線があります。そして表情を多少なりとも作る事で気迫が審判に伝わります。
社会人女性選手がメイクをしているのは、女性らしさを出す為ではありません。顔をはっきりさせる事で表情も引き立つからです。
正直、まだまだ空手に「女だから」は通用しません。
色々、話が脱線しましたが、私の経験などからです。
Re: 丸坊主について
msg# 1.6
空手大好きおっさん
選手、指導者、審判員様
情報提供ありがとうございます。
何度こんな意味のないことをやるのでしょうか??
「意味不明」です。
メンホーをかぶるのに丸坊主じゃないと合理的ではない(笑)という理由でしょうか?素面での試合では投げ技など少しでも頭を守るためには髪の毛があるのとないのとでは、怪我の度合いが全く違います。
小学校の試合でも、丸坊主の子供がたくさんいますが道場が強要しているんか?親が強要しているのか?
スポーツとして、そして世界大会の組手で日本が確固たる地位を築くためには「全く意味のない悪しき伝統」です。
情報提供ありがとうございます。
何度こんな意味のないことをやるのでしょうか??
「意味不明」です。
メンホーをかぶるのに丸坊主じゃないと合理的ではない(笑)という理由でしょうか?素面での試合では投げ技など少しでも頭を守るためには髪の毛があるのとないのとでは、怪我の度合いが全く違います。
小学校の試合でも、丸坊主の子供がたくさんいますが道場が強要しているんか?親が強要しているのか?
スポーツとして、そして世界大会の組手で日本が確固たる地位を築くためには「全く意味のない悪しき伝統」です。
Re: 丸坊主について
msg# 1.7
ゲストさん
皆様の投稿をお読みして、気付いた点をいくつか述べさせてください。
始めに、私自身は「坊主賛成論者」でもありませんし、「坊主にすれば強くなる」とも思っていません。
子供は関東地区の私立高校で空手をやっていますが、俗に言う「スポーツ刈」ですし、部員もほとんどが同様です。
確かに自主的に坊主頭にする事はありましたが・・・
顧問の先生も「坊主頭」を強制していません。
先のインハイを見ても男子団体組手のベスト4に残った学校は、4校中3校が坊主頭でしたね。
本題ですが、
まず、お子さんが「坊主にしたくない」と言っているのなら最初から坊主が必須な高校への進学を諦めるべきではないでしょうか。(msg#1.1の方の様に)
「坊主にはしたくないが空手は続けたい」のであれば、選択肢は「他の学校を探す」か「坊主にする」しかないと思います。
WKFに関することも書かれていましたが、ジュニアやカデットを別にすれば、社会人選手には坊主頭はほとんど居ないと思います。
社会人選手と高校生選手を同じには考えられないと思います。
「WKFの選手はヒゲを生やしてOKなのに、何故高校生はダメか?」ということにはなりませんよね。
「強豪校の女子選手は丸刈り手前に近い髪型です。多感な年頃なのに・・・」との意見もありますが、それは進学を決めた子供たちが納得しているのなら問題無いと思います。
そこで親が強制してその学校に入れたのなら問題ですが・・・
ある大会で髪が長くて棄権になったという投稿について、
各大会には、「参加心得」や「申し合わせ事項」がある場合があります。
その中には頭髪についても記載されています。
例えば、男子の場合は“長くても「眉毛」にかからず”とか“「耳」と「エリアシ」が見えるように整髪する。”等。
女子の場合は“ヘアピン,カチューシャ,マニュキア,ペディキュアなどは禁止する。また,ヘアーゴム及びヘアーネット等の色は,黒・紺・茶とする。”等々、細かく決められています。
そういった文書が各学校や、各都道府県連に届いていたとすれば、選手の問題ではなく関係者の怠慢ですよね。
それは学校の校則でも同様ではないでしょうか。
前日の個人戦での審判の判断が甘かったと考えるべきです。
投げ技から頭を守るために頭髪が必要との意見もありますが、
基本的には危険行為はペナルティーの対象になります。柔道でも同じですが、投げっぱなしの技には反則が課せられます。
坊主頭が意味不明と感じるのであれば、意味を聞くべきですし、納得出来ないのであれば、進路選択からは外すべきだと思います。
因みに私自身、子供には「お前、そんな頭して、気合が足りないんだよ!」とよく言ってしまいますが、決して強制はしません。
坊主頭はOBからの(悪しき)伝統もあるのかと思います。
OB会などで議題にしてもらうのも一つの手かなと思います。
纏まらない話に最後までお付き合い頂きまして、有り難う御座いました。
始めに、私自身は「坊主賛成論者」でもありませんし、「坊主にすれば強くなる」とも思っていません。
子供は関東地区の私立高校で空手をやっていますが、俗に言う「スポーツ刈」ですし、部員もほとんどが同様です。
確かに自主的に坊主頭にする事はありましたが・・・
顧問の先生も「坊主頭」を強制していません。
先のインハイを見ても男子団体組手のベスト4に残った学校は、4校中3校が坊主頭でしたね。
本題ですが、
まず、お子さんが「坊主にしたくない」と言っているのなら最初から坊主が必須な高校への進学を諦めるべきではないでしょうか。(msg#1.1の方の様に)
「坊主にはしたくないが空手は続けたい」のであれば、選択肢は「他の学校を探す」か「坊主にする」しかないと思います。
WKFに関することも書かれていましたが、ジュニアやカデットを別にすれば、社会人選手には坊主頭はほとんど居ないと思います。
社会人選手と高校生選手を同じには考えられないと思います。
「WKFの選手はヒゲを生やしてOKなのに、何故高校生はダメか?」ということにはなりませんよね。
「強豪校の女子選手は丸刈り手前に近い髪型です。多感な年頃なのに・・・」との意見もありますが、それは進学を決めた子供たちが納得しているのなら問題無いと思います。
そこで親が強制してその学校に入れたのなら問題ですが・・・
ある大会で髪が長くて棄権になったという投稿について、
各大会には、「参加心得」や「申し合わせ事項」がある場合があります。
その中には頭髪についても記載されています。
例えば、男子の場合は“長くても「眉毛」にかからず”とか“「耳」と「エリアシ」が見えるように整髪する。”等。
女子の場合は“ヘアピン,カチューシャ,マニュキア,ペディキュアなどは禁止する。また,ヘアーゴム及びヘアーネット等の色は,黒・紺・茶とする。”等々、細かく決められています。
そういった文書が各学校や、各都道府県連に届いていたとすれば、選手の問題ではなく関係者の怠慢ですよね。
それは学校の校則でも同様ではないでしょうか。
前日の個人戦での審判の判断が甘かったと考えるべきです。
投げ技から頭を守るために頭髪が必要との意見もありますが、
基本的には危険行為はペナルティーの対象になります。柔道でも同じですが、投げっぱなしの技には反則が課せられます。
坊主頭が意味不明と感じるのであれば、意味を聞くべきですし、納得出来ないのであれば、進路選択からは外すべきだと思います。
因みに私自身、子供には「お前、そんな頭して、気合が足りないんだよ!」とよく言ってしまいますが、決して強制はしません。
坊主頭はOBからの(悪しき)伝統もあるのかと思います。
OB会などで議題にしてもらうのも一つの手かなと思います。
纏まらない話に最後までお付き合い頂きまして、有り難う御座いました。
Re: 丸坊主について
msg# 1.8
ゲストさん
強豪高に丸坊主が多いのは、多感な時期ですから「頭髪に気をとられない」的な意味が大きいのではないのでしょうか?
うち息子も関西私立強豪高でしたが強制ではありませんでしたけどみんな丸刈りでした。「自分に厳しく」的なところが多々ありましたし上下関係も厳しかった様です。これら様々なことも含めて社会に出て必要な「忍耐」「厳しさ」を学んで人間的に成長したように思います。「丸坊主にしても強くはなれない」のは確かですが、やはり強くなりたい(全国上位レベル)のであれば、それなりの環境に身を置くのが良いと思いますし、結果を求めないのであれば丸刈り学校に行く必要もないと思います。
うち息子も関西私立強豪高でしたが強制ではありませんでしたけどみんな丸刈りでした。「自分に厳しく」的なところが多々ありましたし上下関係も厳しかった様です。これら様々なことも含めて社会に出て必要な「忍耐」「厳しさ」を学んで人間的に成長したように思います。「丸坊主にしても強くはなれない」のは確かですが、やはり強くなりたい(全国上位レベル)のであれば、それなりの環境に身を置くのが良いと思いますし、結果を求めないのであれば丸刈り学校に行く必要もないと思います。
Re: 丸坊主について
msg# 1.9
ゲストさん
強豪校でやっている高2先輩に丸坊主の話を聞くと、自主性とか言いながら事実上先輩やOBによる「強制」が強いと言っており、他の強豪も同様だとの事です。
その子は丸坊主が嫌でスポーツ刈りを少し伸ばした髪型をしていましたが、先輩たちからいじめにあいツルツルにしました。
このようなくだらない伝統をいつまでもやっても、世界で勝てないんのだから、無意味な習慣だと思います。
一般の人たちに空手をやりたいと思わせることが必要です。高校、特に私学はセレクションの生徒のみで一般の生徒は対象外、初心者から初めて勝たせるということを全く考えていない。マイナー競技だからこそ、魅力を伝える工夫が必要ではないでしょうか。高校から始めてインハイで優勝するアスリートが増えると世界にもっと近づくと思います。
将来の日本の空手道のために競技人口を増やすためにも、丸坊主伝統は反対ですね。
その子は丸坊主が嫌でスポーツ刈りを少し伸ばした髪型をしていましたが、先輩たちからいじめにあいツルツルにしました。
このようなくだらない伝統をいつまでもやっても、世界で勝てないんのだから、無意味な習慣だと思います。
一般の人たちに空手をやりたいと思わせることが必要です。高校、特に私学はセレクションの生徒のみで一般の生徒は対象外、初心者から初めて勝たせるということを全く考えていない。マイナー競技だからこそ、魅力を伝える工夫が必要ではないでしょうか。高校から始めてインハイで優勝するアスリートが増えると世界にもっと近づくと思います。
将来の日本の空手道のために競技人口を増やすためにも、丸坊主伝統は反対ですね。
Re: 丸坊主について
msg# 1.10
匿名
丸坊主伝統これは、そんなことを言う部活は、
辞めた方がいい。最近は高校野球も丸坊主は、
緩和してますね。サッカーは、丸坊主は、あまり
ありませんね。将来の日本の空手道のために競技人口を増やすことにもきわめて有害です。
空手でどこかの大学に推薦ということも考えているのですか? それでも感じがよくないです。
中学校の丸坊主がなくなったのは、女性の文部大臣が
丸刈りは、好きでないといったことが、原因でしたね。
自衛隊などは部隊によっては丸刈り強制みたいです。
丸刈り強制する部活辞めた方がいい。
辞めた方がいい。最近は高校野球も丸坊主は、
緩和してますね。サッカーは、丸坊主は、あまり
ありませんね。将来の日本の空手道のために競技人口を増やすことにもきわめて有害です。
空手でどこかの大学に推薦ということも考えているのですか? それでも感じがよくないです。
中学校の丸坊主がなくなったのは、女性の文部大臣が
丸刈りは、好きでないといったことが、原因でしたね。
自衛隊などは部隊によっては丸刈り強制みたいです。
丸刈り強制する部活辞めた方がいい。
Re: 丸坊主について
msg# 1.11
通りすがり
世界大会で優勝した 山本英雄師範も、丸刈りにしていませんでした。作陽高校の出身だったと思います。
作陽は、空手の部活はありませんでした。同好会が、
あっただけです。高校時代指導していたのは、西野修平先生でした現在津山市の市会議員をされています。
作陽は、空手の部活はありませんでした。同好会が、
あっただけです。高校時代指導していたのは、西野修平先生でした現在津山市の市会議員をされています。
Re: 丸坊主について
msg# 1.12
訪問
丸刈りを強制しない高校に行けばいいのでは、無いですか? 確かに丸刈りの高校が多い 山陽高校もそうだし・・・・・ 日本拳法 少林寺拳法 大道塾 など
文部省のお墨付きの団体に転身を考えた方がいいかもしれない。
日本空手協会の選手を見ると、ルールが、極真より過酷ですね。前歯が全部ない人もいます。そこまで無理しなくてもいいのでは、ないかとおもう。前項で書かれていた。
山本師範 国士館大学時代前歯が、1本もありませんでした。一般人は、防具使用の試合までと感じます。
文部省のお墨付きの団体に転身を考えた方がいいかもしれない。
日本空手協会の選手を見ると、ルールが、極真より過酷ですね。前歯が全部ない人もいます。そこまで無理しなくてもいいのでは、ないかとおもう。前項で書かれていた。
山本師範 国士館大学時代前歯が、1本もありませんでした。一般人は、防具使用の試合までと感じます。
Re: 丸坊主について
msg# 1.13
ゲストさん
はぁ?髪の長さの規定があるんやって??おかしいやろ!!もしそれなら男も女も同じ長さにせい!!バカモノ!!